沖縄と東京のお土産★&ハムマヨチーズパン [おかずパン]
7月になりました
今日は真夏のような暑さ
本当に暑かったです![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
朝食用に子ども達の大好きなハムマヨチーズパンを
作りました![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ハムマヨチーズパン(12個分)

★材 料★
【パン生地】
強力粉・・250g バター・・20g 砂糖・・大さじ2 塩・・小さじ1
スキムミルク・・大さじ1 ドライイースト・・小さじ1
【フィリング】
スライスハム・・12枚 スライスチーズ・・6枚(半分にカットして12枚にしておく)
ケチャップ・・適量 マヨネーズ・・適量 ドライパセリ・・適量
★作り方★
1. ホームベーカリーのパンケースに【パン生地】材料をセットして
生地コースでスイッチオン
2. 生地が出来上がったら取り出して、12等分に分けて丸める。
濡れフキンをかけてベンチタイム15分。
3. ガス抜きをして丸め直し、スライスハムより少し大きめに丸くのばす。
その上に、スライスハム、半分にしたスライスチーズをのせて手前から
くるくる巻く。長くなったものを半分に折り、折った所(山になってるところ)
から真ん中にキッチンばさみなどでカットしてお花のように開く。
※文章だけだと分かりずらいですよね。写真をそのうちupしますね。
4. オーブンシートをひいた天板にのせて、発酵機能を使い35℃で30分ほど
発酵する。
5. 発酵して膨らんだ生地の上にマヨネーズ、ケチャップ、ドライパセリを
トッピングする。
6. 180℃に温めておいたオーブンで15分焼けばできあがり!
本当によく作るパンです。レシピも暗記してるくらいです![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
手作りパンだと、本当に朝からよく食べてくれます![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
レシピブログさんを通してこのブログをご覧になっている方から
ありがたいことに度々、フォローをいただいています。
とっても励みになります
いつもありがとうございます![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
先日、子ども達が同時に修学旅行へ行ってきました![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
お土産、買ってきてくれましたよ![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
高校生の息子からは沖縄土産![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)

中学生の娘からは東京土産![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)

ほとんどお菓子なところ・・
お土産と言えばお菓子!私と同じです![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[ー(長音記号1)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/165.gif)
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[晴れ]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/1.gif)
朝食用に子ども達の大好きなハムマヨチーズパンを
作りました
![[目]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/84.gif)
ハムマヨチーズパン(12個分)

★材 料★
【パン生地】
強力粉・・250g バター・・20g 砂糖・・大さじ2 塩・・小さじ1
スキムミルク・・大さじ1 ドライイースト・・小さじ1
【フィリング】
スライスハム・・12枚 スライスチーズ・・6枚(半分にカットして12枚にしておく)
ケチャップ・・適量 マヨネーズ・・適量 ドライパセリ・・適量
★作り方★
1. ホームベーカリーのパンケースに【パン生地】材料をセットして
生地コースでスイッチオン
![[on]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/174.gif)
2. 生地が出来上がったら取り出して、12等分に分けて丸める。
濡れフキンをかけてベンチタイム15分。
3. ガス抜きをして丸め直し、スライスハムより少し大きめに丸くのばす。
その上に、スライスハム、半分にしたスライスチーズをのせて手前から
くるくる巻く。長くなったものを半分に折り、折った所(山になってるところ)
から真ん中にキッチンばさみなどでカットしてお花のように開く。
※文章だけだと分かりずらいですよね。写真をそのうちupしますね。
4. オーブンシートをひいた天板にのせて、発酵機能を使い35℃で30分ほど
発酵する。
5. 発酵して膨らんだ生地の上にマヨネーズ、ケチャップ、ドライパセリを
トッピングする。
6. 180℃に温めておいたオーブンで15分焼けばできあがり!
本当によく作るパンです。レシピも暗記してるくらいです
![[ー(長音記号2)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/166.gif)
手作りパンだと、本当に朝からよく食べてくれます
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
レシピブログさんを通してこのブログをご覧になっている方から
ありがたいことに度々、フォローをいただいています。
とっても励みになります
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
![[揺れるハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/137.gif)
先日、子ども達が同時に修学旅行へ行ってきました
![[飛行機]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/37.gif)
![[新幹線]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/32.gif)
お土産、買ってきてくれましたよ
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
高校生の息子からは沖縄土産
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)

中学生の娘からは東京土産
![[プレゼント]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/72.gif)

ほとんどお菓子なところ・・
お土産と言えばお菓子!私と同じです
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
ももくまさん こんにちわ(^^)/
ハムマヨ 美味しいね~
沖縄土産 息子達も3泊で行って
お土産いっぱい送って来ましたよ
私の好みを知っててコーヒーや瓶ものが多数 ビールも
お菓子は無し(笑) 箱で貰っても無駄にするので無い方がいいの
by ミーミー (2016-07-02 17:57)
>ミーミーさん。
ハムマヨ、だれもが好きですよね~♪
息子さんたちも沖縄行ってきたんですね^^
さすがミーミーさんの息子さん!コーヒーやビールも
沖縄ならではのものがあっていいですね♪^^
by ももくま (2016-07-04 18:41)