モラタメさん当選♪&チーズパン [おかずパン]
今日は雨
台風が2つも来てるようで
お天気が心配ですね。。。
最近よくパンを焼いています
ホームベーカリーでいつもの食パンを
はじめ・・・菓子パンやおかずパンなど・・・・
チーズを入れてパンを作りました(^^)v
チーズパン(12個分) ホームベーカリー使用

★材 料★
強力粉・・・280g バター・・・50g 砂糖・・・大さじ3 塩・・・小さじ1
卵・・・1/2個(約30cc) 水・・・150cc ドライイースト・・・小さじ1
《フィリング》チーズ・・・お好みの量適量(今回はボーノチーズ、ゴーダチーズを使用)
マヨネーズ・・・適量
★作り方★
1. ホームベーカリーに《フィリング》以外のものを所定の場所にセットし
生地コースでスイッチオン![[on]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/174.gif)
2. 生地が出来上がったら、ケースから取り出して50gづつに分けて12個作る。
生地を丸めて濡れフキンをかけて10分休ませる。
3. ガス抜きし、チーズを入れて丸めてオーブンシートをひいた天板に間隔をあけて
置いて、濡れフキンをかけて、オーブンの発酵機能を使い、35℃で30分ほど
2次発酵させる。
4. オーブンから取り出し、パン生地の上に十字に切り込みを入れて
そこにマヨネーズをのせる。
5. 190℃に温めておいたオーブンで20分焼けばできあがり!
モラタメさんで、ボーノチーズが当たりました![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)

新製品のゴーダチーズ味と、クリームチーズでした。
このゴーダチーズを、チーズパンに入れてみました![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
モラタメさんのホームページはこちら↓↓↓
http://www.moratame.net/
![[雨]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/3.gif)
![[台風]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/6.gif)
最近よくパンを焼いています
![[ファーストフード]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/54.gif)
はじめ・・・菓子パンやおかずパンなど・・・・
チーズを入れてパンを作りました(^^)v
チーズパン(12個分) ホームベーカリー使用
★材 料★
強力粉・・・280g バター・・・50g 砂糖・・・大さじ3 塩・・・小さじ1
卵・・・1/2個(約30cc) 水・・・150cc ドライイースト・・・小さじ1
《フィリング》チーズ・・・お好みの量適量(今回はボーノチーズ、ゴーダチーズを使用)
マヨネーズ・・・適量
★作り方★
1. ホームベーカリーに《フィリング》以外のものを所定の場所にセットし
生地コースでスイッチオン
![[on]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/174.gif)
2. 生地が出来上がったら、ケースから取り出して50gづつに分けて12個作る。
生地を丸めて濡れフキンをかけて10分休ませる。
3. ガス抜きし、チーズを入れて丸めてオーブンシートをひいた天板に間隔をあけて
置いて、濡れフキンをかけて、オーブンの発酵機能を使い、35℃で30分ほど
2次発酵させる。
4. オーブンから取り出し、パン生地の上に十字に切り込みを入れて
そこにマヨネーズをのせる。
5. 190℃に温めておいたオーブンで20分焼けばできあがり!
モラタメさんで、ボーノチーズが当たりました
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
新製品のゴーダチーズ味と、クリームチーズでした。
このゴーダチーズを、チーズパンに入れてみました
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[グッド(上向き矢印)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/145.gif)
![[位置情報]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/121.gif)
http://www.moratame.net/
チーズパン 美味しそうな香りがして来ます(^^♪
当選 良いなあ~~
台風がまたねえ 本当に天気がはっきりしなくて嫌です
by ミーミー (2013-10-24 15:06)
またまた週末の天気が怪しいね((+_+))
チーズパン美味しそう!!先日無性に食べたくなり学校の近くのパン屋さんに行ったよ!!ココのチーズブレッドがメチャ美味しくて…。
パン屋さんのチーズって形のまま残っているでしょ??
あの食感も好きで…。
どのチーズで焼けば形が残るの??
最近ホームベーカリー復活なので(フジパンの点数集まった~)ももくまちゃんのチーズパンも焼いてみたいわ~(*^_^*)
by ちぃちぃ (2013-10-24 23:18)
ホームベーカリーを使って作るのですね~
パンは焼きたてが美味しいですよね!
チーズが当たったのですね~いいな~
我がKidsは大好きで、すぐに食べちゃいますよ~
私がアレンジでしきないから、そのまま・・・
by Yu・Taiママ (2013-10-25 09:17)
このチーズ、わたしも当選しました~ (^O^)/
いっぱいあるから、パンに入れてアレンジして食べるのも良いですね♪
わたしも真似して作ってみたいです~
ももくまさんのレシピ、もし作れそうなときは参考にさせて頂きますね <(_ _)>
by りえぽん (2013-10-25 15:50)
>ミーミーさん。
チーズパン、おいしくできました。当選のゴーダチーズ使ってみました。
このチーズ使い勝手よかったです。
台風すぎさり、また一段と朝晩が寒くなってきましたね。
by ももくま (2013-10-28 01:12)
>ちぃちぃちゃん。
この辺は台風の被害もなくよかったよね。また一段と朝晩寒くなった気が
するよ。パン、無性に食べたくなるよね。私もそこのパン屋さん好き~。
いつもフワフワでおいしいもんね。
どのチーズで焼けば形が残るのか私も知りたい!今回のゴーダチーズは
少し残ってた感じ。。。
by ももくま (2013-10-28 01:15)
>Yu・Taiママさん。
ホームベーカリーで生地をこねて1次発酵までやるので楽ちんです^^
チーズそのままで十分おいしいですもんね。私はついつい何かに入れて
パンやお菓子にしてみたくなります(笑)
by ももくま (2013-10-28 01:19)
>りえぽんさん♪
このチーズ当たったんですね~^^りえぽさんはどうアレンジしたのか
気になります^^レシピ参考にしてもらえるなんて!うれしいです。
ありがとうございます(*´▽`*)
by ももくま (2013-10-28 01:21)